ISO9001/アイソ・ラボ株式会社は各種ISO(ISO9001,ISO14001,ISO22000,ISO27001,JISQ9100,ISO39001)等の取得を支援しています。

警告!読むまで取るなISO
  アイソ・ラボ株式会社  
|||||||||||||||||||| トップページにGo |||||||||||||||  | ||||||||||||||| 来たところに戻る ||||||||||||||||
資料紹介コーナー

この本の総出荷冊数が、なんと8000冊を超えました。(平成25年6月10日現在) ヤマハ、YKK、オリンパス光学、日本テレコム、凸版印刷、NTT西日本、雪国まいたけ、農林水産省、鴻池運輸、メルファム、生協、日本電子、sofmap、テルモ、松下電器産業、三菱化学、澁谷工業、カルピス、セイコーエプソンからも資料請求がありました。47都道府県すべてで読まれています。

                                                お急ぎの方は、申込みコーナー へどうぞ

 取る前に読まないときっと損します〜?!! 

   取る前に読む本 ISO9001編

コンパクトなマニュアルのつくり方や、みんなが悩む、
やってることを、やってる通りマニュアルにするテクニックを本にしちゃいました。

この本をISO9001を取る前に読まないときっと後悔します。
事実、取る前に出会っておけば……とおっしゃる方もいらっしゃいます。

紹介する内容を事前に知っているか、知らないかで成果はうんと開いてきます。
知らなかったことによる、とんでもない間違いは防げます。

ISO9001を取って、「たいへんだ」「たいへんだ」と嘆いている会社は、
あなたの周りにいませんか?
そんなことにならないようにする秘策をまとめたものが「取る前に読む本 」なのです。

ISO9001は、間違った使い方をすると、確実に業績低下になります。
まずは、「取る前に読む本 ISO9001編」をお読みになることをお薦めします。

もちろん、取ったあとのお客様にも役に立ちます。
実際に資料請求されるお客さんの2割りは、取得済みの方々です。
取るのは取ったが、悩んでます、困ってます、という会社が多いということでしょうか?

今からISO9001にチャレンジされる会社も、取ったけども……と
おっしゃる会社の方も読んでみて下さい。

読まれたお客様から頂いた感想が下の方にあります。ぜひ参考にして下さい。


内容の一部を紹介します。
 第1部 基 礎 編
    誤解が多いISO9001の本質は?
    こんなことをすれば取得できる。
    ISO9001を導入するとこんなメリットがある 
    成功するプロジェクトチームにするには?
    審査ではどんなことを確認するのか?
    コンサルタントと審査員の違い
   
 第2部 テクニック編
    やってることを、やってる通りマニュアルにするには、
    ここがポイント
    従来型マニュアルの問題点
    コンパクトISOは、こうやって作る
    この程度やったらISOに合格出来る
    やさしいマニュアルを作る方法
    知って得するコンサルの現場で、発見するよくある間違い
    手間ひま、お金を掛けない方法

 第3部 規格解説編 2015年版対応
    英文の ISO9001を翻訳した変な日本語の
    JISQ9001をやさしく解説しました。

 おまけ 過去のメルマガ


以下の表紙の「取る前に読む本 ISO9001編」は2008年版のものです。
 

 
読まれたお客様から頂いた感想です。

■ISO9001サーベランスを終了しました。これまでISOって何?まったくわからない一人の男が人事異動でまさかサーベランスを受審する立場になるとは想像もしていませんでした。そんなときに
「取る前に読む本ISO9001編」に出会い、なんて素晴らしいんだろう。これは良い。何もわからない一人の男にとてつもない大きな力を与えてくれました。
受審の結果、指摘事項などなく更新できました。ありがとうございました。     (東京 I 様)


■「取る前に読む本 ISO9001編2008年版」を送っていただきありがとうございます。
表面を流して呼んでいる程度ですが、アッそうなんだと、気がつくことがシキリです。
要求事項が難しい言葉の表記なのに、説明がやさしく分かりやすく、簡単に取れそうな気がして、
取り組むのには、よい精神状態だナーと感じております。
あるお客様から品質保証計画書の提出を求められ非常に苦労をした思い出があります。
そのときにインターネットで目にしたのが平川様の「取る前に読む本 ISO9001編」でした。
平川様のご指摘の内容等、自分が経験したような感じで受け取ることが出来納得しております。
(青森県 M様)


■何年か前に「取る前に読む本 ISO9001編」を購入、他の参考書は全部捨てましたが
この本だけは捨てずに今でも持ってます。お蔭様で、弊社のマニュアルや規定は、
同業他社がうらやむほどスッキリしたものになりました。 
この本はとても良い本です。ISO9001を取る前の方に私からもお奨めします。 (福井県 K様)


■取る前に読む本 ISO9001編の私の率直な感想をご報告致します。
ISO取得に向けて、何をどのようにすればよいか?
否、そもそもISOを取得するとは何ぞやという疑問、不安に陥っていた私にすれば、
霧の中の灯火に匹敵する存在であったと思っています。
これならば幣社でも何とかなるのではという希望の灯火です。
この本を読んでISOの取得を決心致しました。
今でも手元に置いて、解説本として活用させて頂いています。 (愛知県 S様)


■弊社は去年春にISO認証の継続を断念した経緯がありました。
国土交通省・NEXCO等の工事評価に影響が出た為再度取得することになり
これは大変と頭を抱えておりました。
業務内容にシステムが過度の負担を掛けていたことが継続断念の原因でした。
マニュアルを作成し直すのは、とても決断力がいる作業でしたが、
「取る前に読む本」のおかげで、不必要な部分をスムーズに削除・修正出来ました。
ありがとうございました。来年春の再取得に向けて頑張れそうです。
マニュアル作成でお悩みの方にはお勧めの本です。(神奈川県 O様)         申込みコーナー


「取る前に読む本 ISO9001編」が届きました。
これからじっくり読ませていただきますが長年のノウハウがいっぱい詰まっていて
とても参考になると思いました。
ISO取得に関する参考書は沢山ありますが値段が高いうえに、あまり役に立ちません。
この値段でいろいろなノウハウを教えていただくのは、ありがたいと思います。(東京都 T様)


■貴書「取る前に読む本 ISO9001編」、本日3時頃届きました。
まだ内容は少ししか拝見できていませんが、
同封の「警告、御社のマニュアルは業務内容にあっていますか?」を読ませて頂きました。
やはり、多彩なご経験からの生きたアドバイスは何より貴重ですね!
ご苦労の末に得られた価値ある知識を、惜しみなく提供なさる姿勢に感銘を受けております。
(神奈川県 I 様)


我が社も社長命令でISO9001の取得に取り組むことになりました。
まだまだわからないことだらけですので、まずは、送付していただいた
「取る前に読む本 ISO9001編」を読んで知識を蓄えたいと思っております。
ざっと中を拝見しましたが、説明がとてもわかりやすく簡潔な表現で書かれており、
取っつき易い印象を受けました。
ISO取得というと、とかく小難しい表現で書かれている分厚い本が多い中、
このテキストに出会えたことは、我ながらラッキーだと思っております。  (東京都五反田 A様)


■「取る前に読む本 ISO9001編」は大変分かり易いです。
取る前に読む本ISO9001編は大変わかりやすい文章で、
ISOを取得しました弊社でも役に立つ内容です。
今まで読んだ本は難しくISOを余計に大変なものと思ってしまうものばかりでした。
従業員にも読ませたいと思っております。 ありがとうございました。     (新潟県 I 様)
 
                                                  申込みコーナー
「取る前に読む本 ISO9001編」が届きました。
現在、ISOの取得に向けていろいろな規定を作成しはじめたところですが、作成している中で、
「実際これを実行できるのだろうか?」という不安を抱いていたのが現状でした。
しかし、「取る前に読む本 ISO9001編」を読み、今まで作成した規定を見直さないと
いけないなと痛感しているところです。
やはり、理想と現実にはギャップがありますし、確実に浸透できるようなものを作り上げていきたい
と思います。今のこの時期にこの本を手に取ることができて、本当に良かったと思っております。
 (愛知県S様)


送っていただいた「取る前に読む本 ISO9001編」はまだ1度しか拝見していませんが
はっきり言ってびっくりしました。
市販の参考書と全然違うことが書いてあるので信じられないくらいです。
これからも地道に勉強していくつもりです。よろしくお願いいたします。   (東京都 S様)


■コンサルタントの指導のもとでマニュアルを作成し運用に入っていますが、
あまりにも理想を求めすぎ、重すぎるマニュアルとなっているため、かなりの部分を
もっと分かり易く、実施し維持できるように改訂する必要性を感じております。
藁にすがる思いで「取る前に読む本 ISO9001編」を読みましたが、
今私が感じている悩みを解決するためのヒントが随所に書いてありました。
参考にして現状を打破したいと思います。
               (東京都 m様)


非常に役に立っています。
購入いたしました、「取る前に読む本 ISO9001編」ですが、非常に役立っております。
本の到着後、1日で1回読んで、ISO9001取得のために、
どうすべきかの大きな指針を得ることができました。
今まで、深い霧の中を歩いていた思いが非常に強かったの
ですが、かなり明るい目標への明かりを見つけたという感じがしました。
品質マニュアルを作成すべく、日夜、奮闘努力しておりますが、
わからないことがあれば、都度本を参照しています。         (大阪府 M様)


わかりやすく社内でも評判がいいです。
実は以前に弊社の別部署の者が1冊購入させていただいております。
今回はそれを読ませていただきましたところ非常にわかりやすく、
かつ社内でも評判が良かったので改めて6冊追加購入させていただくことにしました。(愛知県O様)


ISOへの概念が払拭された。
「取る前に読む本 ISO9001編」大変理解しやすい内容で感銘を受けました。
形式ばったマニュアル作りが大変というISOへの私の概念が払拭されました。
これなら会社にとって、従業員にとって、使える、共存できるISOだと感じました。(東大阪市 M様)

                                                申込みコーナー
素人の私にも解りやすいです。
ISOについては、まるっきりの素人の為、内容全てが参考になります。
当社は、産業用設備機械の設計製作を行っている会社なのですが、
最近は、やはり一部の客先より、ISO9001の取得を求められる事が有り、
当社としても、その必要性を痛感し、取得に向けて色々と資料を集めている段階です。
その中でも、御社の資料が一番解りやすいのではないかと、思っております。(大阪市N様)


肩がこらない良い本です。
本が届くまでは分厚く肩のこるような内容の本ではと予想しておりました。
手にとって見たら、意外と薄いが内容は充実しており、
必要なことを最小限にまとめられた本だと感心しております。        (福岡県H様)


■取得する前に読んでいたら……。
第二章の「活用のためのテクニック編」(特に11〜21)は、私達が取得する前に読んでいれば、
もう少し楽に取得出来、その後の運用も楽だったと思います。
第三章の「規格の解釈」の部分は、判りやすく解説してあったと思います。
市販の参考書にはあまり見られない解説で初めての人のも理解されやすいと思います。
その他、コラムの欄でも興味を引くものがありました。(製品とは?、品質とは?、
承認とは?等は目から鱗でした。)                       (富山県N様)


「取る前に読む本 ISO9001 編」を読みました。
まさしく取る前に読むべき本であると感じました。
当社は1998年にISO9001取得しましたが、当時、社長やプロジェクトリーダーが
この本を読んでいたらいまのマニュアルは、ずいぶん違ったものになっていたと思います。
 (兵庫県T様)

■大変興味深く読ませていただきました。
市販の本では、非常に細かい記述が多く、いささかうんざりしていましたが
この本で「ISOの原点に返ることで認証可能」との気持ちになりました。(京都府K様)


■上司に見せました。
自分で読んでみてこれは分かり易くて良い本だとおもいました。
上司に「こういうのを読んでいます」と紹介したところ、貸してほしいと言われました。
数度読んでみたそうで、これくらいでISOが取れるのなら大丈夫かもしれない、
と前向きになったようです。

私が、自分でも理解できるくらいのものならば協力してもよい、
と前向きになれたのは「取る前に読む本 ISO9001編」を読んでのことでした。
会社から取得について具体的に話が出てくるまでにどのような形にも対応できるように
多角的な勉強をしておきたいと思っております。  (三重県K様)

■本の内容の感想は他の人と同じです。
それよりも、対応がすばらしくよかったです。
申込んで届くまでの間に何度もメールが届き安心出来ました。
丁寧な対応に感激しました。  (宮城県 J社 I様)


■「取る前に読む本 ISO9001編」が届きましたので、さっそく読んでみました。
とても読み易く、解り易いと思いました。
課員の教育用テキストとして活用できると思いました。
このホームページの中で紹介されているコンパクトISOをぜひ見てみたいですね。
今回、自腹で購入したのですが、全く後悔しませんでした。
内容がとても良く、文句なしの画期的な本だと思います。 (東京都 R社 U様)


■「取る前に読む本」ご送付いただきありがとうございました。
全部読んだわけではありませんが、内容は大変こなれており、コンパクトなISOを
目指す平川様のポリシーがよく表れた好著だと思います。
 (ISOの月刊誌を出している出版社の編集長から頂きました)

     
■お世話になります。
迅速なるご対応頂き真に有難うございました。
我が社でもISO9001取得に向かいキックオフ宣言しましたが
なかなかその取り組み、進め方の方向性が今一不透明な所がありました。
今回頂いた、「取る前に読む本 ISO9001編」を拝読させて頂き目から鱗が落ちる思いがしました。
‘04年取得に向け全力投球してまいりたいと思います。
今後もアドバイス等頂けますなら、幸いで御座います。
御社の益々のご繁栄を心よりお祈り致します。         (長野県 T社 MK様)
  
          

■我が社は、ISO9001をすでに取っていましたが参考にさせて頂きました。
お蔭様で手間隙がずいぶん少くなりました。
改善効果を考えると安い買い物でした。
こういう本をもっと早く出してほしかったですね。           (愛知県名古屋市 T社 F様)


■8月27日には、追加注文を頂きました。         
到着後、一通り目を通させていただきましたが、「目から鱗・・・」といった感が
あり大変興味深く、これからじっくりと拝見させて頂きます。
このあとのメールで……
弊社常務に資料を見せたところ、我が意を得たりということで、
是非とも社内の主な担当者に見せたいので直ぐに注文するように
ということになりました。至急10部発送をお願い致します。  (静岡県 T社 Y様)

■「取る前に読む本 ISO9001編」を読ませていただきました。
弊社は既に取得済ですが、システムに不十分な点が多々あると思っております。
ISOに関する本は沢山ありますが、浸透しやすい内容のものはほとんどないのが現状です。
同じISOでも考え方一つで方向性が大きく変わるものと思っております。
この本を弊社がよい方向へいくための参考にしたいと思います。
取得準備段階でこの本を読んでいたら、
ISOに対する理解が早く社内への周知も戸惑うことがなかったかもしれません。
  (香川県 K社 YS様)

■本日「取る前に読む本 ISO9001編」が到着し、今読み終わりました。
弊社のおつきあいのある業者の中で、ISO9001を取ったのはいいが、
文書の作成などに翻弄されて本業の方がおろそかになっている!?、
という本末転倒のところが結構多くあります。

私自身、自分の会社で取得しようなどと思わなかったのですが、
御社のホームページや今回お送り頂いた「取る前に読む本 ISO9001編」を
拝見して、うちでもやってみようと思っております。
現在、弊社の中では品質管理に関する部分が非常におざなりになっており、
どうにかして一定の基準を作り、今後の仕事をスムーズに、
かつ高品質にお客様へ提供したいと考えておりました。

ISO9001は、まさにその基本となるべきところで、
導入して、うまく活用すれば、私が考えている思惑と合致すると思いました。
つきましては詳しいお話をお伺いさせて頂く機会をいただければと思います。
お時間を作って頂ければ幸いです。                 (熊本県 E社 HM様)


■「取る前に読む本 ISO9001編」を読ませていただきました。
非常にわかりやすい解説で、取組む意欲が沸いてきました。
現在、要求事項と弊社運用、管理資料とつき合わせている最中です。
わからない所も一杯ですが!
是非とも業務に役立てたいと思います。              (京都府 O社 YS様)

「取る前に読む本」を読んで「ISO9001に対する考え方がかわった」と
おっしゃる方が沢山いらっしゃることが分かりました。
どの方もISO9001を難しく考えてあったようです。
これだけでも出版した意義があったと思います。(ヒラカワ)


最初のうちは、苦労して開発したノウハウやコンパクトISOに関する情報を提供することに抵抗がありました。
しかし、多くの人から喜ばれ、感謝されると、やっぱり公開して良かったなと思います。
資料請求して頂いた方にはうんと活用して頂ければさらに嬉しく感じます。(ヒラカワ)




アイソ・ラボ株式会社
札幌、苫小牧、仙台、茨城、千葉、東京、西東京、名古屋、大阪、神戸、福岡、熊本、鹿児島
本社 〒838-0138 福岡県小郡市寺福童426
フリーダイヤル 0120−100−433
電話 0942-73-1470 FAX 0942-73-1410
mail:info@isolabo.com
【ISO取得/移行/ISO14001/IATF16949/ISO22000/FSSC22000/ISO45001/ISO9001/ISO審査機関】
Copyright (c) 2003-2020 ISOLABO Co.,Ltd. All rights reserved.